「本当にほしい絵を、一緒に創っていく中で迷うことはありませんか?」 と、聞かれることがあります。 「いろんなアイデアが...
「人の絵」カテゴリーアーカイブ
感謝とともに|母を偲ぶ絵が家族の絆を深める物語
感謝とともに 母の像、というと多くの人は自分を育ててくれた大人の母を思い浮かべるでしょう。しかし、Oさんは違いました。 「子供...
家族|職場徒歩10分の家から2時間の距離に引っ越す、小さな子供と奥さんと愛犬を大好きなお父さんの場合
完成作品『家族』 「春から職場と家が遠くなりますが、家族との心の距離は今と同じようにありたいです。いや、遠くなるから...
S氏の像|311の直後だからこそ届けた柔和な自分で本来の力を発揮するための肖像画
それは、311から10日ほどの時でした。まだ、時折余震がある中です。でも、だからこそ、完成した絵を受け渡したい。それが、Sさんと私...
追憶|大切な人の世界観を思い起こすための額装:白いナチュラルな額装コーディネート
「白い額装が絵に合いそうだな、と思います。でも、大切な絵だから、白ければいいだけじゃない。想いはあるけれど、専門的なことは分からな...
家族|起業準備を後押しする自分だけの色を探し出す
「門間さんの絵をFacebookで見て、いつも感動していました。新潟からなので、ちょっと遅れるかもしれませんが、門間さんの絵のイベ...
精神的探求している人のための肖像画|みることで原点に戻れて勇気をもらえる
「門間さんに肖像をお願いしますね」とKさんはにっこりしました。「色んな絵を見てきたし、購入もしてきました。肖像は見たことがないけれど、依頼...
悲しみを見つめ直すことは、亡くなった人や自分の生きる意味に気づき、人生とは何かを捉えなおすこと
「門間さんが載ってる」と、彼女は、そのころ地方に住んでいたクライアントに連絡してくれたそうです。 2015年の秋。地元で取材いただ...
ギフトをきっかけにますます交流が深まる絵
削ったり、付け加えたり、何十回も描き重ねて出来上がった、深いピンク色。 まるでアンティークの机や、 遺跡の壁画のような、温かな存...
その方と、周りの方の現実を、明るく照らす肖像画
今の姿や似ている絵がほしいのではなく、魂そのもののような本質をとらえたもの、眺めるたびにこころ豊かになるような肖像がほしい。今、描いてい...